「夫の浮気が発覚した。でも、それ以上にショックだったのは“お金”の問題だった——」
これは、浮気問題でご相談に来られる奥様たちからよく耳にする言葉です。

浮気は感情の裏切りだけでなく、お金の浪費や借金など、家庭の生活を脅かす大きな問題を引き起こすことがあります。
今回は、浮気とお金の深い関係について、探偵の視点から解説します。

 

【浮気とお金】借金までして不倫する夫…許せる?許せない?離婚を決意する瞬間

 

浮気にはお金がかかる!普段行かない高級店やプレゼント代

 

浮気をする男性は、普段の自分より少しでも“良い男”に見せようとします。
そのために、次のような出費をしています。

  • 高級レストランやおしゃれなバーでのデート代
  • ブランド品やアクセサリーなどの高額なプレゼント
  • 休日のドライブや旅行費用
  • ホテル代、タクシー代なども馬鹿にならない

本来は家計を大事にしてほしいお金が、浮気相手のために浪費されてしまうのです。

 

お小遣いの範囲を超えて…無断引き出し・親から借金・カードローン

 

「うちはお小遣い制だから浮気はできないだろう」
そう思っている奥様も少なくありません。

しかし、浮気をしている男性はその範囲内でやりくりするだけではなく、
次のような手段で資金を確保しているケースが多いのです。

  • ATMからの無断引き出し
  • 親や友人から「生活費が足りない」と嘘をついて借金
  • クレジットカードのキャッシングや消費者金融

浮気のためなら、バレてもいいという気持ちが働き、金銭感覚が狂っていくのです。

 

浮気は許せても、借金は許せない!離婚を決意する妻たち

 

探偵として多くのご相談を受ける中で、よくある流れがこちらです。

  1. 最初は「浮気だけなら許そう」と考える
  2. しかし、生活費を削ってまで浮気していたと知ってショック
  3. さらには借金までしていたことが判明
  4. 「もう信頼できない」と離婚を決意

つまり、感情の裏切りより、家庭の経済を壊したことが決定打になることが多いのです。

 

浮気とお金の問題は早めに対処を

 

浮気をしている人は、お金の使い方でも家庭に迷惑をかけています。
放置しておくと、借金が膨らみ、家計が破綻することも考えられます。

「もしかして…」と思った時には、
・夫のお小遣いの使い道
・クレジットカードの明細
・銀行口座の出金履歴
などを確認し、必要なら探偵に相談することをおすすめします。

【まとめ】

 

浮気とお金の問題は切っても切れません。
愛情問題だけでなく、経済的なリスクも考えて、冷静に対処することが大切です。

浮気調査・証拠取得をご検討の方は、まずはお気軽にご相談ください。
あなたの家庭を守るために、専門家がサポートします。

トラスト探偵事務所